ぐるなBB

宮城県在住であるBBの主観が渦巻く日常観察バラエティ

『ファミリーマート』の“バタービスケットサンド チーズ”

バタービスケットサンド チーズ

f:id:gurunaBB:20210716072426j:image
甘味  ★★★★

塩味  ★★

酸味  ★★

苦味  ★

食感  ★★★★

85点


ソフトビスケットがチーズクリームを大胆にサンド。

 

ビスケットはふわふわと弾力もあり、頬張ると沈み込む柔らかさ、香ばしさと共にバターの甘い香りがふわりと広がる。

f:id:gurunaBB:20210716072437j:image

クリームはチーズを用いてたっぷりと、ぷわぷわと泡やメレンゲの様な質感で口の中でゆっくり溶けていき、クリームチーズの爽やかな酸味やコク、そして程良い甘味や塩味とが優しくも主張している。

f:id:gurunaBB:20210716072445j:image

最後まで優しい口溶けや余韻に、クドさは皆無で頂ける。

「ローソン』の“お抹茶もちもち もち食感ロール お抹茶わらび餅”

お抹茶もちもち もち食感ロール お抹茶わらび餅

f:id:gurunaBB:20210715064138j:image
甘味  ★★★★

塩味  ★★

酸味  ★

苦味  ★★★

食感  ★★★★

85点


ローソンウチカフェシリーズ、もち食感ロールより新発売の商品。

 

以前にお抹茶もちもちは出ていたが、今回は中心部分にもお抹茶のわらび餅を仕込んでいる。

f:id:gurunaBB:20210715064204j:image

ロールケーキ生地は外側が抹茶餅生地、その内側に抹茶スポンジ、そして抹茶生クリーム、また抹茶餅生地、さらに生クリーム、最後は抹茶わらび餅と忙しい。

 

抹茶餅生地は薄くも弾力がありねっとりもちもち、抹茶スポンジはややしっとりとしてずしっと重量感のある噛み応え、そして抹茶生クリームは固めでほろほろ、生クリームはぷわぷわとキメ細かい泡模様。

 

最後の抹茶わらび餅はぷるんぷるんの瑞々しさ、舌の上で踊りながらむっちりとした質感で他の生地に溶け込んでいく。

 

抹茶は京都の宇治抹茶が全体の約8割を使用、爽やかな苦味や渋みの奥に、まろやかで深みのある甘味と旨味、ほんのり香る塩味とが混じり合い、高質ながら親しみやすい様な味わいが広がる。

f:id:gurunaBB:20210715064219j:image

クリームのコクや甘味も全体のつなぎ役となっており、抹茶のパワフルさを適度に緩衝してくれる。

 

新作と言われれば新作だが、前回よりは一体感もありレベルアップしたことを認識できる。

『ハーゲンダッツ』の“バニラ&クランチショコラ”

ハーゲンダッツ
バニラ&クランチショコラ

f:id:gurunaBB:20210714073141j:image
100点

 

ハーゲンダッツより期間限定メニューが登場。


蓋を開ければマーブル模様、バニラアイスにチョコレートソースが合わさった姿は、どこかこちらに向かって微笑んでいる様にも見える。

f:id:gurunaBB:20210714073221j:image
バニラアイスは適度に溶け出し、まったりと濃厚な中にクリーミーな滑らかさを演出、そこにチョコレートソースのトロける舌触りが合わさり、口の中にじんわり染みていく。


バニラの澄んだ甘さと爽やかなコク、チョコレートのほろ苦くも濃厚な甘味と酸味とがシンプルながら素敵なバランスで揃う。


中腹ほど進んだ頃に突如現れる金脈、固めのクランチチョコレートが横たわり、パキリと割ると2-3mmであり、噛めばザクザクのパリパリ、その瞬間に弾ける香ばしさ、苦味、甘味の絶妙なバランスに、悶絶必至である。

f:id:gurunaBB:20210714073244j:image
クランチだけでハイクオリティ、さらにトロけるアイスとの相性は絵も言われぬコンビネーションに仕上がり、もはや無限に食べ続けてしまいそうな、魅力を超えた魔力である。

『菜々家』の“一枚揚げ鶏の葱まみれ定食”

『菜々家』の詳細は以下の記事を参照↓

https://gurunabb.hatenablog.com/entry/2019/05/11/100056

 

一枚揚げ鶏の葱まみれ定食

f:id:gurunaBB:20210713065208j:image
90点

 

『菜々家の夏定食』と題して期間限定のメニューとして登場。


大胆に一枚肉として揚げた鶏胸肉の上にはたっぷりの玉葱、長葱、小葱。


付け合わせには千切りキャベツが山盛りにレモン、そして菜々家特製ソースが添えられている。

f:id:gurunaBB:20210713065237j:image

揚げ鶏は衣が綺麗な狐色、そして薄めながらザクザクのパリパリとした激しい歯触り、肉質はむっちりと柔らかくジューシーで、鶏の旨味が十二分に感じられる。


そこに特製ソース、コチュジャン黒酢、醤油らを用いた様なコクのある甘味と爽やかな酸味、そしてピリリと響く辛味が合わさり、まろやかで濃厚ながらサッパリと頂ける趣深い韓国風ソースに仕上がっている。

f:id:gurunaBB:20210713065245j:image
葱も玉葱はスライス、長葱は白髪、小葱は輪切りとそれぞれ食べやすく、またソースが染み込みやすい形状にされており、シャキシャキとした食感とそこから放たれる鮮烈な爽やかさが、肉の旨味をさらに引き立てていく。


ソースはキャベツにも相性良く、普段は胡麻風味のドレッシングがかけられているが今回は無し、きっとそういう事なのだろう。

 

夏限定の商品、チキン南蛮には劣るが、クドさを排して爽やかに頂きたい方にオススメ。

『らーめんONE』の“チャーシュー丼”

『らーめんONE』の詳細は以下の記事を参照↓

https://gurunabb.hatenablog.com/entry/2019/01/20/100032

 

チャーシュー丼

f:id:gurunaBB:20210712065528j:image

100点


丼メニューの一つ。

 

小ぶりの丼の中に白米150gほど、その上にチャーシュー、そして長葱と小葱をのせている。

 

チャーシューは豚ロース肉を細かく刻んでいるが、そのチャーシューがどっぷりとタレを含んでは炙られており、香ばしさと共にテカって煌びやかなルックスをアピールしてくる。

 

ロース肉の柔らかくもジューシーな質感、そして甘辛いカエシダレの濃厚加減、豚の旨味に炙ったホロ苦さ、全てがミックスされて至高のギブミー炭水化物状態を生んでいる。

f:id:gurunaBB:20210712070742j:image

白米の中腹具合まではしっかりとタレが染み込み、底の方まで風味は行き渡り、どんどん食べ進めてしまう。

 

葱のシャキシャキ具合と青さと辛味がそれらを抑制にかかるが、走り出したら止まらず、さらにはつけ汁スープ割やラーメンのスープとも相性は抜群なのである。

 

もう一つの丼メニューに“マヨチャーシュー丼”があり、価格も同一なのだがそちらはややクドさがあるため、腹具合や口当たりをみながらサッパリ目を希望であれば、こちらを強くオススメする。

『らーめんONE』の“つけ麺ONE”

らーめんONEの詳細は以下の記事を参照↓

https://gurunabb.hatenablog.com/entry/2019/01/20/100032

 

つけ麺ONE

f:id:gurunaBB:20210711082611j:image

麺  ★★★★★

ス  ★★★★★

肉  ★★★★★

玉  ★★★★★

他  ★★★★★

100点

 


看板メニューの全部のせ。

f:id:gurunaBB:20210711082622j:image

生姜を全面に押し出したメニューが売りであるが、提供皿にはつけ汁と具材がのった麺器、その麺器の方にこんもりと盛られたおろし生姜が印象的である。

 

麺は中太角型のストレートややうねり、加水率は低く、力強いコシと弾力でグムグムモチモチと非常に食べ応えがある。

f:id:gurunaBB:20210711082645j:image

麺量は200gと300gから選べ、せっかくなので300gを頂く。

 

つけ汁はサラサラ系だが浅黒く、見た目からして濃厚風味、魚介のダシと香りがパワフルで、そこに動物系の十分な旨味、そして濃い目の醤油ダレを合わせた所謂『とがしの“黒”』を彷彿とさせている。

f:id:gurunaBB:20210711082657j:image

つけ汁が非常に濃い口なため、強力な太麺にもしっかりと味が纏わり付き、そして太麺であるがためにズルズルと啜るのは容易ではなく、アムアムと貪る様になるのである。


具材はデフォルトのメンマと生姜に加え、チャーシュー、味玉、海苔が麺器に盛られ、つけ汁には長葱が含まれている。

f:id:gurunaBB:20210711082714j:image

メンマは短冊型に揃えられ、胡麻油の香りと醤油の塩味がしっかり染み込み、柔らかく程よくクッタリとしている。

 

チャーシューは豚ロース肉の炙り、レア、そして鶏ハムと3種類が1枚ずつある。

f:id:gurunaBB:20210711082729j:image

炙りチャーシューはタレが染み込んでさらに炙られて身も締まり、ムチッとした歯触りと歯応えから香ばしさ、タレの甘辛さ、豚の旨味が一気に吹き込んでくる。

 

豚ロースレアはじっくりと火を通されて赤みがかり、しっとりとした質感にむっちりとした弾力、そして程よい塩の味わいと豚の甘みが噛めば噛むほど滲み出る。

 

鶏ハムも白く輝かしい色合いで皮目部分には黒胡椒があしらわれ、やはりむっちりとした歯触りから鶏の風味と胡椒の香ばしさ、染み込まれた塩味が実に味わい深い。

f:id:gurunaBB:20210711082743j:image
味玉は半分に割られ、白身も褐色に染まるほどカエシは染み込み、黄身も濃い橙色で適度に熟し、甘味の強いまったりとした味わいで単品としてもクオリティが高い。

 

海苔の風味も箸休めに良いが、器に張り付いているため若干食べにくいのが難点。

 


味変として生姜を少しずつ溶かし、そのパンチとサッパリ感からより破壊力のあるつけ汁に変化していく。

f:id:gurunaBB:20210711082831j:image

また、卓上の唐辛子、黒胡椒、鰹と昆布の特製酢を加えてまた違った顔を見せるが、個人的には唐辛子の辛味よりは、黒胡椒の香ばしさ、そして特製酢のサッパリ感と深みのある味わいがオススメである。

『菓匠三全』の“伊達絵巻”

菓匠三全』の詳細は以下の記事を参照↓

https://gurunabb.hatenablog.com/entry/2020/02/25/100052

 

伊達絵巻

f:id:gurunaBB:20210710073244j:image

甘味 ★★★★
塩味 ★★
酸味
苦味 ★★
食感 ★★★★
90点

 

巻物の様な形をしたお菓子。


バウムクーヘンの中心部分にホイップクリームをたっぷりと注いでおり、手に持つとずっしりと重量感を誇る。

f:id:gurunaBB:20210710073304j:image
生地はしっかりと密に巻かれて焼かれ、むっしりどっしりとした重厚な歯応えから、ほのかな苦味と香ばしさ、そして玉子のコクと甘味が優しく香っていく。


ホイップクリームはサラサラとゆるめで口当たりもなめらか、スッキリとしながら力強い甘味が特徴で、力強い生地にも負けない純度を魅せている。

f:id:gurunaBB:20210710073314j:image
小ぶりながらクオリティも高く満腹感も強い商品。