『中華そば 太平楽 六丁の目店』の詳細は以下の記事を参照↓
https://gurunabb.hatenablog.com/entry/2023/11/17/100000
油そば 小
麺 ★★★★★
ス ★★★★★
肉 ★★★
玉 生
他 ★★★★
95点
油そばメニューを小でいただく。
注文の際にニンニクと油の量を問われるが、初めてなので普通と答える。
器に盛られたのはラーメン同様の麺に様々な具材、ニンニクもしっかりと。
麺は中太ちぢれうねり系、加水率は低めのぶりぶりもっちもち、唇に当たる質感も重厚な歯応えも実に食べ応えがある。
器の底の方にはラーメンダレが少量注がれているが、ぐるぐるに混ぜ込むと一気に全体に行き渡るパワフルさ、醤油の塩味共にコクのある甘さがじんわと広がる、濃い目のすき焼きダレの様な味わいが良い。
具材はチャーシュー、メンマ、長葱、刻み海苔、ニンニク。
チャーシューはロース肉を細かく刻み、しっとりとした口当たりとむっちりとした歯応えと、塩味は控えめながら豚の旨味を弾力の奥から運んでくれる。
メンマは珍しい細切りタイプ、全体に混じってしまっているが、コリコリとした質感と甘みのある風味が麺の合間に滲み出る。
極めて薄く刻まれた長葱のジャクジャクと青みも、刻み海苔の磯風味も時折顔を出しては良いアクセントに、刻まれた生ニンニクのパンチと辛味は全体に混じってはラーメンダレの甘辛風味とも重なり、ガーリック醤油爆発的な旨味を引き出しては、卒倒必至の代物になっている。
味変としては唐辛子系で辛味を増したり、エビラー油などで風味を変えるとまた異なる顔付きになるだろうが、ノーマルで十分なクオリティではある。